こんなことがありました。

いわき市中学3年生学年別卓球大会(男子)

6月26日(土)、いわき市立総合体育館にていわき市中学3年生学年別卓球大会が行われました。

中央台南中学校から、10名が出場しました。

結果は、次のとおりでした。

【男子の部予選リーグ】

 大和田悠斗 1勝1敗 2位

 小野 聡大 2勝0敗 1位

 栁井 玲泉 1勝1敗 2位

 佐藤 海地 2勝0敗 1位

 北川 瑛貴 1勝1敗 2位

 國井 陽毅 2勝0敗 1位

 鈴木 秀斗 1勝1敗 2位

 鈴木晃太朗 1勝1敗 2位

 富岡 晴哉 2勝0敗 1位

 安龍 治輝 2勝0敗 1位

【男子の部決勝トーナメント1回戦】

 國井 陽毅 3ー1(勝利)

 安龍 治輝 2ー3(惜敗)

【男子の部決勝トーナメント2回戦】

 小野 聡大 1ー3(惜敗)

 佐藤 海地 0ー3(惜敗)

 國井 陽毅 0ー3(惜敗)

 富岡 晴哉 0ー3(惜敗)

中央台南中学校の選手は、10人全員がしっかり勝ち星を挙げ、さらには5人が予選を突破するという、層の厚さを示してくれました。

本来は、県大会に繋がる地区予選として4月に行われる予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止。

しかし、いわき市卓球協会が、これまで頑張ってきた中学3年生に試合の機会を与えてあげたいという思いから、開催してくれた大会でした。

大会開催決定の知らせを生徒に伝えた時は、みんなとても喜んでくれて、大会でも楽しそうにプレーする姿が強く印象的でした。

試合ができることが当たり前ではないことを十分理解しているからこそ、感謝の気持ちを持って取り組めたのだと思います。

来月の中体連県大会まであと約3週間。

このメンバーで一緒にプレーできる時間を大切に過ごしてほしいと思います。