こんなことがありました。

お知らせ 思春期保健講座を実施します

6月22日(土)授業日、9:40~11:20 本校体育館で思春期保健講座を実施します。

テーマ「自分も相手も大切にしようーいじめはなぜ起きるのかー」

内容 いじめを切り口に自己肯定感・仮想敵有能感・同調圧力など思春期の複雑な心の変化の特徴に迫ります。

SNSとの付き合い方やコミュニケーションにおいてのヒントもある内容です。

講師 一般社団法人「おもしろ健康教育研究所」

伊藤純子先生(聖隷クリストファー大学 助教授) 高橋佐和子先生(神奈川県立保健福祉大学 准教授)によるおもしろくてためになる健康教育講座です。

参加自由ですので、思春期の子どもたちの心について一緒にお話を聞きませんか?お待ちしています。

本日チラシを生徒に配布しました。