出来事
玉入れ
雨のため室内での練習となってしまいましたが、みんなで玉入れを行いました
かごをねらって上手に入れられたかな?!
今日は紅組さんの勝利でした
次はどちらが勝つのでしょうか
お楽しみに!!
すみれ組さんの様子♪
今、すみれ組さんが夢中になっているブロック【ワミー】です
組み合わせると、いろいろな形が作れます。
組み合わせ方が少し複雑ですが、見本を見て試行錯誤しながら、いろいろなものを作成中です
こちらは【ハンバーガー】と【プリン】
こちらは【池の中のさかな】
こちらは【かわいいお花】
大人も夢中になるブロックです
こちらでは、廃材を使って車作りをしています。
形の違った箱を組み合わせることで、自分だけのかっこいい車が出来上がっていました
友だちの作っているものに刺激を受けたり、イメージしたものを形にするためにはどんな材料が必要か、箱をつなげるにはどこにテープをつければいいいのか・・・。
自分で考えてやってみる、という経験の積み重ねを大切に遊びを進めてる年長さんです
運動会では、一人ひとり係りの仕事を頑張っています
まだ練習中ですが、本番ではかっこいい姿を見せてくれると思いますので、楽しみにしていてくださいね
今日のゆり組さん♪
「いらっしゃいませー!!」
夏祭りの屋台が登場です
保護者の方が作ったものをいただきましたありがとうございます
おいしい焼きそばや綿あめも売っていますよ
夏休み中にオリンピックで見た卓球にも挑戦
運動会でも卓球をイメージした競技が登場しますのでお楽しみに
毎日運動会の練習を頑張っている子どもたちです
降園後は十分な休息をとり、次の日も元気に登園できるようにしましょう
運動会へ向けて
運動会へ向けて、少しづつ取り組んでいます
今日は準備体操の確認をしました
体操のお兄さん・お姉さんの動きをまねながら、しっかり体を動かすことができましたね
年長さんはバルーンの練習も頑張っています
1つ1つの技をしっかりと決められるよう、繰り返し練習しています
みんなで心を合わせることが大切です
今年度も感染症対策をしながらの実施となります。
保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします
高坂幼稚園の一日~リレーをしたよ!~
昨日の雨と比べて、今日はいい天気です。
早速、来月に予定されている運動会に向けた練習をしました。
ご紹介するのは、リレーの様子です。
みんな、リングバトンを持つと一生懸命に、そして、ある子は歯を食いしばり、
ある子は笑顔で次のランナーにバトンをつなぎました。