こんなことがありました

出来事

大野について学ぼう

本日は、1年生から4年生の15名で

大野水耕さんの見学に行きました。

生活科、総合学習、社会科と、

それぞれ学習のめあてをもって出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、いちご栽培のハウスを見学。

受粉用に飼育している蜂が飛んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、トマト栽培のハウスへ。

水耕栽培されているトマトは、1年間に茎が11メートルも

伸びるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トマト狩りも体験させていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成2年から続く「大野水耕生産組合」

これまで、大野一小のたくさんの子どもたちが

見学等でお世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

認知症教室

本日は、3・4・5年生が「認知症」について学びました。

四倉・久之浜大久地域包括支援センターの方による、

お話やグループワークでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

認知症を正しく理解し、

家族や地域のお年寄りのためにできることを

少しでも実践できればと思います。

心に響く一日

読み聞かせの会がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1~4年生。最初のお話は、ちょっと不思議「にているね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぞうのはな」では、実際と同じ長さの鼻にびっくり!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生。「森のかくれんぼう」では、

隠れているものを一生懸命探しました。

 

5時間目には、5・6年生が人権教室に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人権」の意味や、いじめのこと、命を大切にすることについて

お話を伺いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、たくさんの心に響くお話を聞きました。

講師の皆様、ありがとうございました。

「たのしさいっぱいまつり」

本日は、1・2年生の生活科による「たのしさいっぱいまつり」でした。

3・4年生も、理科の学習で使った物や、作ったおもちゃで「友情出店」しました。

学校公開日ということもあり、保護者の方もたくさん来てくださいました。

また、高学年の児童も休み時間に来てくれました。

本当に、楽しさいっぱいのお祭りになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さかなつり」コーナーで、大物を釣り上げた!

 

教頭先生も松ぼっくりの的入れに挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教頭先生も、松ぼっくりの的入れに挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家の方も「ロケットの的入れ」に挑戦(これはとても難しいゲームでした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボーリングも人気。全部倒せたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「友情出店」した「風で走る車」も楽しかったね

 

それぞれが工夫を凝らし、とても楽しいゲームを用意していました。

ゲームの説明もわかりやすく、「お客さん」も満足でした。

 

 

 

 

 

 

たくさんとれました

秋晴れのもと、1・2年生が生活科で育てた

サツマイモの収穫を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きっとここにあるよ」 頑張って土の中の芋を探す1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大きいの出てきた!」2年生も協力して掘りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ほら、まだまだあるよ」 全部で6カゴの収穫でした

 

収穫したサツマイモは、焼き芋などにしていただく予定です。

楽しみですね。

 

 

いつも通りの

本日から、簡易給食ではなく

いつも通りの給食となりました。

野菜をたくさん頂くことができる有り難さを

実感します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日雨模様でしたが

子どもたちは落ち着いて生活しました。

学習発表会延期のお知らせ

本日予定していた学習発表会は、

午前6時現在、いわき市全域に避難指示が出されていることから

明日27日(日)に延期します。

なお、大野中学校の文化祭と同日開催となるため

小学校は午後の開催とします。

 

大野第一小学校学習発表会

実施日   10月27日(日)

場 所   大野一小体育館

開始時刻  午後1時15分 開演

 

度重なる日程変更で、ご迷惑をおかけいたします。

給水所でお勉強

本日から、午後まで授業を行います。

断水は解消されつつあるようですが、学校はもうしばらく給水所となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給水所には、自衛隊の方や水道局の応援職員の方がいます。

1年生が国語の学習を兼ねて、お話を伺いました。

仕事の内容や車両の仕組みについて、大変丁寧に教えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は簡易給食です。

パイナップルパンとアセロラゼリー、牛乳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大事に一口ずつ味わって食べました。

普段の給食の有り難さが、よく分かります。

 

 

こんな時だからこそ

関係機関にご尽力いただいたお陰で、

本日より学校を再開することができました。

保護者の皆様には、休校期間中様々なご配慮をいただき

ありがとうございました。

教育活動充実のため、教職員一丸となって取り組んで参りますので

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校は、引き続き給水所となっています。

安全確保のため、市民の方や給水車両の動線と

児童の動線を完全に分けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校集会で、安全な移動経路について説明しました。

保護者の皆様も、送迎される場合は

体育館前の犬走りまで付き添ってくださいますよう

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、久しぶりの学校生活です。

6年生は新聞記事をもとに、

台風19号がもたらした被害と教訓について学んでいました。

 

不自由な生活は今しばらく続きますが、

この経験が子どもたちの成長の糧となるよう

共に頑張りたいと思います。