ようこそ ! 久中へ

 

 

「蜂」は勤勉で忍耐強く活動することから、

蜂のように崇高な精神を持ち、大空に羽ばたく人材になってほしいという想いが込められている。

「飛躍」「勤勉」「協力」

こんなことがありました(あります)。

今日のできごと

「未来のための就活体験」~久中版志塾~

 令和6年7月16日(火)の5・6校時、地元企業の方を講師にお招きして、「未来のための就活体験」を行いました。 

  今回ご講話くださった地元の各事業所は、以下の通りです。

  *自衛隊福島地方いわき地域事務所

  *いわき市役所 久之浜公民館

  *クリナップ

  *いわき観光まちづくりビューロー

  *株式会社 起点

  *久之浜保育所

 お忙しい中、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

学校 授業参観 学年懇談会

 令和6年7月11日(木)、授業参観と学年懇談会を行いました。

保護者様、お暑い中ご来校くださりありがとうございました。

【1年:音楽 リコーダーの基礎】

【2年:理科 生物と細胞】

【3年:社会 人権と日本国憲法】

花丸 第52回いわき北地区中学生弁論大会

 7月11日(水)第52回いわき北地区中学生弁論大会がいわき市立平第三中学校で開催されました。2年生として唯一参加し、「やり遂げました」とアンケート用紙に記入していていました。よい経験になったようです。

重要 AED講習会(2年生)

 令和6年7月9日(火) いわき消防本部 平消防署 四倉分署から3名を講師としてお招きし、心肺蘇生法やAEDの使い方等について講習会を行いました。

 

 

 

 

花壇づくり ~久中レンジャーの活動~

 6月27日(木)と7月2日(火)の2日間に渡って、久中レンジャーによる花壇づくりが行われました。

久中レンジャーとは、本校のボランティア活動の名称です。たくさんの生徒が参加し、きれいな花壇をつくることができました。これからさらにきれいに成長していく様子を生徒たちとともに見守っていきたいと思います。

*「福島県緑の募金学校緑化活動促進事業費」を花苗の購入の一部に活用させていただきました。

いわきっ子生活習慣病予防授業(2年)

 令和6年7月8日(月)の6校時、四倉・久之浜大久地区保健福祉センターの保健師さんをお招きして、「いわきっ子生活習慣病予防授業」を行いました。

 これは、今年度からいわき市が保健所とタイアップして、中学2年生を対象に実施するもので、定期健康診断の際、貧血検査と併せ「血糖・脂質検査」を実施し、その結果を踏まえて「健康教育授業」を行い、生活習慣病予防及び健康寿命の延伸をめざすものです。

 生徒達は、生活習慣病とは何か・・・を学び、自分の生活習慣を振り返り、予防のための改善点はどこか・・・を真剣に考えました。 

 

重要 薬物乱用防止教室

 7月4日(木)の6校時、いわき地区薬物乱用防止指導員の薬剤師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。先生からは、『なぜ、薬物乱用防止教室をやるの?』や、いわき市内の身近な所で起きた衝撃的な事件の話、たばこの話などをしていただきました。

 大切な自分を守るために 、自分には関係のない遠い話としてではなく、自分事として今日の話を真剣に聞いていました。

 

思春期講座3年

 6月28日(金)6校時、いわき市医療センターから助産師さんをお招きして、3学年を対象に思春期講座を行いました。講座では、助産師の仕事や、思春期の性、性感染症等について学びました。講座の最後に、実物大の新生児のお人形を抱っこしたり、妊婦体験をしたりすることができました。

福島県中体連陸上競技大会に出場!

令和6年7月1日(月)とうほう・みんなのスタジアムで開催している第67回福島県中体連陸上競技大会に出場しました。大会では、自己ベストを大幅に更新する活躍でした。

応援ありがとうございました!

キラキラ 第1回 親子PTA奉仕作業

 令和6年6月22日(土)午前7時より、第1回目の「親子PTA奉仕作業」を行いました。保護者、生徒、教職員合わせて90人弱が参加し、校舎の周りや屋上、校庭の除草作業をしました。

 晴天の中、約1時間ほどの作業でしたが、学校の敷地が見違えるほど大変きれいになりました。

   キラキラご協力、ありがとうございました!キラキラ

 

【Before】           【After】