久之浜中学校 Hisanohama Junior High School
久之浜中学校 Hisanohama Junior High School
サイトをこちらに移転しました。
なお、一部作成途上です。
出来事
卒業証書授与式
3/13(月)、第76回卒業証書授与式が行われ、3年生27名が久之浜中学校を巣立っていきました。
↓卒業証書授与
↓卒業祝品授与
↓送辞
↓答辞
↓式歌(友~旅立ちの時~)
記念品をいただきました(野球部)
3/10(金)、久之浜・大久区長会様より、キャッチボールクラシック全国大会優勝の御祝いとして野球部は記念品をいただきました。これまでも地域の皆様から多大なる温かいお声掛けをいただいてきました。ありがとうございました。
生徒会企画「未成年の主張」
3/9(木)6校時、生徒会企画として、「未成年の主張」を行いました。普段思っていることなどを、大声で全校生に向けて発表しました。
ビオトープ 完成!
3年生がビオトープを完成させました。家でメダカを飼っている生徒が持ってきてくれたメダカを無事に放流することができました。
がんばれ、3年生!!
明日3/3(金)からいよいよ県立高校前期選抜が始まります。下校時に1,2年生は3年生へのエールを送りました。
がんばれ、3年生!!
防災ワークショップ
2/21(火)5,6校時に1年生は防災ワークショップを受講しました。東日本大震災のとき、FMラジオが果たしてきたことについて話を聞いたり、防災グッズ(ゴミ袋防寒着、新聞スリッパ)の製作を行いました。
バットとボールを購入しました。
野球部はいわき市青少年育成市民会議久之浜・大久地区推進協議会からいただいた御祝いで、バットとボールを購入させていただきました。これからの練習で大事に使っていきたいと思います。ありがとうございました。
修学旅行説明会
2/20(月)6校時、2年生の生徒と保護者が一緒に、令和5年度の修学旅行について説明を聞きました。3年生になったらすぐに修学旅行となります。思い出に残るよい旅行にしてほしいと思います。
学年末テスト⑤
2/20(月)、2年生の学年末テストの最終日でした。生徒たちは最後までやりきることができました。
同窓会入会式
2/17(金)、3年生は同窓会入会式に臨みました。同窓会会長様よりあたたかい歓迎の言葉をいただきました。生徒代表のあいさつでは地域に貢献できるようになっていきたい、と久中の同窓会会員としての決意をあらわすことができました。
〒979-0333
いわき市久之浜町久之浜字大場 72番地の1
TEL 0246-82-3021
FAX 0246-82-3026