こんなことがありました

2017年9月の記事一覧

鑑賞教室

 5日(火)、3・4校時目に鑑賞教室がありました。
「劇団 風の子」の3名の皆さんが「ぱらりっとせ」の公演を行いました。お手玉や傘回し、竹馬などの昔遊びや岐阜に伝わる民話「はなさかこぞう」など、盛りだくさんの内容で、子どもたちは笑ったり、拍手をしたりしながら、楽しく観劇することができました。








にっこり 全校集会

 4日(月)、三和っこタイムに全校集会を行いました。
 校長先生から三和に伝わる「三匹獅子」の話や、9月から英語指導を担当するALTの先生の紹介がありました。新しいALTは、アメリカ出身のフィリップ・友馬・テイラン先生です。
 また、ソフトテニスの県大会で優秀な成績を修めた児童の表彰を行いました。



鍵盤ハーモニカ講習会

 1日(金)、1年生の「鍵盤ハーモニカ講習会」が行われました。
 外部の先生にお越しいただき、鍵盤の正しい扱い方やふき方を教えていただきました。これから、素敵な音色を奏でることができるように、今日教えていただいたことを生かして、練習を重ねていきます。