こんな出来事がありました

2017年5月の記事一覧

業間の校庭で取材

 3人組みの上学年の子ども達が、1年生に話しかけています。

 広報委員会の活動で、1年生に取材した結果を新聞で広報するようです。
 自分たちで考え行動する姿です。

謎の浮遊物

 今朝の校庭には、綿毛のような浮遊物がふわふわと空中を漂っています。

 風のそよぎとともに 空中に。

 子ども達が見ている地面には・・・。

 学校クイズとして、謎の浮遊物の話題を出す予定です。子ども達の中に発見してくれる子がいるかな?

1週間のスタートの朝

 土曜日の奉仕作業のご協力ありがとうございました。校舎内がさらに快適に感じられます。
 1週間のスタートの朝、気温も高めですが、校庭で6年生陸上練習、5年生日清カップの練習がありました。





 日清カップは今週の日曜日(希望者の参加)、陸上大会は6月28日となっています。

きれいになりました

 築11年目となりました校舎も、ふだんなかなか手が届かない箇所があります。本日の奉仕作業には、多数の皆様のご協力により、教室内では窓ふき、高所のほこり取り、扇風機掃除等をしていただきました。緑のカーテンとプールまわりの除草は雨の中、ありがとうございました。













 子ども達もたくさん働いてくれました。ありがとうございます。

明日はPTA奉仕作業です

 天気にも恵まれそうなPTA奉仕作業では、お忙しいところご協力をいただきます。
 すでに、本日グリーンカーテン準備のため、作業を進めていただいています。
(ありがとうございます。明日はよろしくお願いします。)