ようこそ! 湯本第二小学校のホームページへ!


いわき市立湯本第二小学校

こんなことがありました

今日の一コマ(10月9日)

2024年10月9日 13時57分

5年生の理科は、「流れる水のはたらき」の学習です。流れる水にはどのようなはたらきがあるのかを土の斜面に水を流して土の変化を調べました。後で振り返られるように、タブレットでも実験の様子を記録しています。実験が終わったあと、もう一度実験の様子をタブレットで振り返り、分かったことをまとめていました。

 

2年生は、「長方形と正方形」の学習です。教室にあるものからいろいろな四角いものを探しました。その後、おり紙を使って、かどの形を調べました。かどの形を直角ということ、4つのかどがみんな直角になっている四角形を長方形ということ学んだようです。

 

3年生の外国語活動は、「What do you like? 」 好きなものをたずねたり、答えたりする学習です。食べ物や色などにおいて自分の好きなものを考え、いろいろな友達とやりとりをしていました。

 

カレンダー

2025年

3月

2 / 23
(日)
天皇誕生日
2 / 24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
2 / 25
(火)
2 / 26
(水)
2 / 27
(木)
2 / 28
(金)
3 / 1
(土)
3 / 2
(日)
3 / 3
(月)
3 / 4
(火)
3 / 5
(水)
3 / 6
(木)
3 / 7
(金)
3 / 8
(土)
3 / 9
(日)
3 / 10
(月)
3 / 11
(火)
3 / 12
(水)
3 / 13
(木)
3 / 14
(金)
3 / 15
(土)
3 / 16
(日)
3 / 17
(月)
3 / 18
(火)
3 / 19
(水)
3 / 20
(木)
春分の日
3 / 21
(金)
3 / 22
(土)
3 / 23
(日)
3 / 24
(月)
3 / 25
(火)
3 / 26
(水)
3 / 27
(木)
3 / 28
(金)
3 / 29
(土)
3 / 30
(日)
3 / 31
(月)
4 / 1
(火)
4 / 2
(水)
4 / 3
(木)
4 / 4
(金)
4 / 5
(土)