ふくしま学力調査
2025年4月24日 17時54分今日は、4・5・6年生は、ふくしま学力調査を実施しました。この調査は、「学力が1年間でどれだけ伸びたか」を知ることができます。また、質問調査では、学力以外の力や学び方についても知ることができます。
4年生は、初めてということで、朝からとても緊張していました。担任の先生から説明を聞きながら、落ち着いて取り組んでいました。
今日は、4・5・6年生は、ふくしま学力調査を実施しました。この調査は、「学力が1年間でどれだけ伸びたか」を知ることができます。また、質問調査では、学力以外の力や学び方についても知ることができます。
4年生は、初めてということで、朝からとても緊張していました。担任の先生から説明を聞きながら、落ち着いて取り組んでいました。
今日は、4・5・6年生は、ふくしま学力調査を実施しました。この調査は、「学力が1年間でどれだけ伸びたか」を知ることができます。また、質問調査では、学力以外の力や学び方についても知ることができます。
4年生は、初めてということで、朝からとても緊張していました。担任の先生から説明を聞きながら、落ち着いて取り組んでいました。
2校時、1年生を迎える会を行いました。6年生が中心となって会を進めてくれました。
はじめに1年生の「お名前言えるかな?」を行いました。みんな大きな声で発表することができて、とても立派でした。次に「じゃんけん花丸」ゲームを行いました。2年生から6年生が1年生の前に並んでじゃんけんをします。1年生に「おめでとう」「がんばって」等の言葉をかけながらメダルにシールを貼ってあげました。1年生のにこにこ笑顔をたくさん見ることができました。
本日、午後、家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式・交通教室が行われました。家庭の交通安全推進委員委嘱状は、社会の一員として、交通ルールを守り、みんなのお手本になること、そして、家族で交通安全について考えてもらうことを目的に、いわき中央警察署の方から、6年生に交付されました。警察署の方から、道路を横断するときは、「止まる」「左右をよく見る」「安全であれば渡る」ことが大切であることを教えていただき、それを交通教室(一斉下校)の中で実際に確認しました。ちなみに、事故で一番多いのは、「飛び出し」だそうです。
5月10日(土)の運動会に向け、4月19日(土)の午前7時からPTA奉仕作業が行われ、多くの保護者の皆様、そして子どもたちの協力により、校庭の除草等が実施されました。熱心に作業いただいたことに心から感謝申し上げます。予想以上に除草できましたが、それでも完全に取り切ることはできず、本日より、学校内においても、子どもたちが除草作業を始めました。草のない、きれいで安全な校庭を目指して頑張ります。
食事は生きるために大切なもの。その準備を毎日してくれている、家族や給食センターの方々、学校のスタッフの方々、当番のみなさん。感謝の気持ちを「いただきます。」の言葉にのせながら、おいしくいただきましょう。
暑いくらいの今日の天気の中、休み時間に外へ出て元気に遊ぶ姿。近年、子どもの視力低下が課題となっておりますが、日光のもとで約1時間程度、外活動をすると予防効果があると言われています。子どもたちは汗を流して遊んでいました。
6年生が中心となって歩いて登校する子どもたち。入学したばかりの1年生の歩く様子を確かめながら、歩幅を合わせて歩いてくれる姿に、やさしさを感じます。毎日ありがとう。
1年生から6年生までの縦割り班による清掃が始まりました。初めてではありましたが、きちんと整列、挨拶から始まり、みんな一生懸命清掃することができました。これからも頑張ってくださいね。
卒業生及び卒業生の保護者の皆様
本校の卒業アルバム制作を発注した会社(斎藤コロタイプ印刷)へのランサムウェア攻撃の影響により、卒業アルバムに係るデータ(氏名、写真)漏洩の可能性があることが判明しました。
現時点で情報が悪用されるなどの二次被害は報告・確認されておりません。本件に関するお問い合わせがある場合は、下記【お問い合わせ先】までお願いします。
1 漏洩の可能性のあるデータ 2023年度卒業アルバム記載データ(氏名、写真)
2【お問い合わせ先】
個人情報窓口 〒980―0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-7-10
電話:022-222-5481
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|