教育目標

「自ら学び 心豊かに たくましく歩む 子どもの育成」
 ○  く学習する子
 ○  んせつな子 ○  けない子

できごと

6年生、大活躍!

2014年6月27日 17時15分
今日の出来事

 今日の昼休みのわくわくタイムは、「6年生の発表」でした。

 まずは、先週の陸上大会の結果報告です。「ぼくは、目標タイムが〇〇秒でした。当日は〇〇秒出たので満足です。」などと、堂々と話すと、下級生たちから祝福の拍手が盛大になりました。

 次は、最近の音楽の授業での歌と合奏の発表です。1曲目は、リコーダーを中心にした合奏「マルセリーノの歌」。美しい音色にうっとり。2曲目は、輪唱が楽しい「ロック マイ ソウル」でした。自慢ののどを披露していました。

 3曲目は、「ルパン3世のテーマ」です。演奏が始まるのかと思いきや、おやおやおや。銭形警部の登場です。「ルパンからこんな挑戦状が届きました。」えっ?ルパンが好間四小に来る?!
 音楽に合わせて、ルパンがこの学校で一番大事なもの=子どもたちを次々とさらっていきます。さあ、結末はどうなったのでしょう?お子さんにどうぞ。

ようこそ!

公式ウェブサイトが新しくなりました。
以前の公式ウェブサイトはこちらをご覧ください。