校外子ども会
2025年4月8日 12時35分本日2校時、地区ごとに分かれて、校外子ども会を行いました。
年度最初ということで、それぞれの登校班の集合場所や集合時刻、登下校時のルールなどを確認しました。
1年生は他の学年と児童と活動する初めてのイベントとなるため、上級生が集合場所へ連れて行くなど、やさしく面倒を見ていたのが微笑ましかったです。
4か所の会場に分かれ、それぞれ、班長さんを中心に話し合いを進めていました。
特に、今年度から登校時刻が10~15分程度遅くなっていることから、その確認もしっかり行われていました。
登校班に所属せず、車の送迎で登校している児童にも、市教育委員会の通知に従い、学校到着が7時30分以降となるよう話をしました。ご協力よろしくお願いします。
登校班は、自分たちで安全に登校するための大切な機能の一つです。
一人一人が決められたルールをしっかり守るとともに、班長さんの指示にしっかり従うことが何より大切になります。
今日の話し合いを生かし、明日からも引き続き安全に登校してくれることを願っています。