旧ホームページ

旧ホームページは、
こちらをごらんください。

行事予定

○令和7年度の学校行事

今しばらくお待ちください

こんなことがありました

卒業文集も清書に入りました

2024年11月28日 17時51分

 6年生の卒業文集も清書をする段階に入りました。写真は6年2組です。

うでまくり、しちゃいますよね。こういうときには。

速さと道のりから時間を求める(5年算数)

2024年11月28日 17時30分

 5年1組では、速さと道のりから、時間を求める学習をしました。先生にヒントをもらいながら解いている子もいました。速さと道のりから時間を求める問題もあれば、道のりと時間から速さを求める問題もあり、さらには速さと時間から道のりの長さを求める問題もあります。問題を読んで、何を聞かれているのか、判断しなければなりません。公式を覚えているだけでは問題は解けません。

 読む力が必要です。「自由読書」ではなく、「何が書かれているのか理解する読書」ですね。

読書タイム

2024年11月28日 15時34分

 今日の朝は「読書タイム」でした。

【1年2組】

  時計はまもなく8時という頃、先生は連絡帳に目を通していました。子供たちの中には、着替えを済ませて連絡帳を提出にくる子もいます。

 そして、もう本を開いている子もいます。習慣というのは、素晴らしいものです。

【2年3組】

【6年1組】

 6年生は、朝のボランティア清掃を行い、この時間には読書をしていました。

 先生も一緒に本を開いていました。

【6年2組】

 先日、私が3年2組に飛び入りで読み聞かせをしたところ、次の日ある女の子が「私、あの本の1の場面を暗記しましたよ」と言う子がいました。

 ご家庭でも、1日10分間、いや5分間でも、お子さんと一緒に本を開いてみませんか。

今日も早い帰りですが、帰宅後も安全に過ごしてください

2024年11月28日 13時27分

 今日も個別懇談があるため早い帰りです。

 学校では、

・ 帰り道はできるだけ2人以上で帰る。

・ 午後4時には家にいる。

を守るよう指導しています。

 ご家庭でもご指導くださいますようよろしくお願いいたします。

カレンダー

2025年

4月

3 / 30
(日)
3 / 31
(月)
4 / 1
(火)
4 / 2
(水)
4 / 3
(木)
4 / 4
(金)
4 / 5
(土)
4 / 6
(日)
4 / 7
(月)
4 / 8
(火)
4 / 9
(水)
4 / 10
(木)
4 / 11
(金)
4 / 12
(土)
4 / 13
(日)
4 / 14
(月)
4 / 15
(火)
4 / 16
(水)
4 / 17
(木)
4 / 18
(金)
4 / 19
(土)
4 / 20
(日)
4 / 21
(月)
4 / 22
(火)
4 / 23
(水)
4 / 24
(木)
4 / 25
(金)
4 / 26
(土)
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日