本日の授業は
2024年11月20日 08時55分11月20日(水)2校時の授業を紹介します。
1年生は算数科で、単元テストの見直しをしていました。間違えたところはもう1度考えて、自分の力で答えにたどり着いていました。
2年生は算数科で、かけ算九九8のだんの見直しをしていました。「かけられる数とかける数を入れかえても、答えは同じだ!」と大発見をしていました。
3年生は算数科で、自分の筆箱やランドセルの重さをはかりを使って調べていました。はかりの目盛りに気をつけて、何グラムかを記録していました。
4年生は算数科で、直線の交わり方や並び方に注目して、角の大きさを調べていました。
5年生は算数科で、単元テストを集中して行っていました。ケアレスミスがないようにしっかり見直しをしていました。
6年生は国語科で、目的や条件に応じて話合いを行っていました。お世話になった人や学校にどんなことをして感謝を伝えるかを話し合っていました。