6年生:理科の実験
2025年5月22日 16時25分6年生は3・4校時は理科「動物のからだとはたらき」の学習でした。「だ液によってデンプンは別の物に変わるのか。」という実験でした。
ご飯粒をお湯の中でもみます。
お湯を40度に保って…
約5分間40度のお湯に入れておきます。
ヨウ素液を入れて変化したかどうかを比べます。
アのだ液のほうにはデンプン反応はなく、イのほうは青紫色になりデンプン反応がありました。
ご飯に含まれるデンプンは口の中で、だ液によって別の物に変化したことが分かりました。