ようこそ!

いつも小玉小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

日々の子どもたちの様子や学校での出来事を配信していきます。

小玉ロゴ完成

こんなことがありました

3校時のようす

2025年5月20日 08時50分

アップが遅くなってしまいましたが、先日の3校時の様子をお伝えいたします。

まずは、こだま1組です。算数の学習をしていました。

一人一人が自分の課題に取り組んでいました。

IMG_7928

IMG_7929

IMG_7930

1年生の算数の学習です。教科書に車が横に6台並んでいるイラストがあるのですが、それを「前から4台囲みましょう」という問題と、「前から4台目を囲みましょう」という問題があり、それを区別して解く問題でした。先生が言うことをきちんと聞いていたので、みんな正しく囲めていました。

IMG_7931

「なるほど、前から4台をみんな囲めばいいんだね。」

IMG_7932

「できた!」

IMG_7933

「これでいいのかな。」

IMG_7934

IMG_7935

4年生は社会の学習でした。ダムはどのようなはたらきをしているか、資料をもとに調べてまとめていました。

IMG_7937

「これ小玉ダムだ!」

IMG_7938

おしゃべりせずに集中して書いていました。

IMG_7940

資料をもとに上手にノートにまとめていきます。

IMG_7941

3年生は国語の学習でした。どんな質問をすると、友達からたくさん話が引き出せるか考えようという学習でした。友達にどんなことを伝えるか、真剣に考えていました。

IMG_7943

「どんな質問をすると答えてもらえるかなぁ?」

IMG_7944

IMG_7945

IMG_7946

友達に知らせたいことについてもノートに書き出していました。

IMG_7947