今日の給食
2024年11月14日 17時07分『地産地消週間』4日目です。本校は、明日給食のない日ですので、最終日となりました。
今日は、地元の長ねぎをたっぷり使った「ねぎの油味噌」が出ました。
ご飯のお供に最高で、何杯でも食べたくなりました。
【今日の献立】
ごはん 牛乳 まぐろカツ ねぎ油味噌 さわにわん
【今日使われた地元食材】
牛乳 豚肉 もやし しいたけ 長ねぎ みつば 米
【お昼の放送】
「いわき市で多く作られている野菜の一つに「長ねぎ」があります。長ねぎの独特な香りは、「硫化アリル」という成分で、体にエネルギーを取り込むときに必要なビタミンB1の吸収を助ける働きがあります。また、血の流れがよくし、体の疲れの原因である乳酸というものを分解してくれます。さらに体を温めてくれる効果もあるので、これからの寒い時期には欠かせない野菜の一つです。今日は、油味噌にしました。スプーン一杯程度をご飯の横に添えて食べてください。」
明日は収穫祭で、給食がありません。お弁当や空のお弁当箱のご準備をお願いいたします。