コットン人形づくり
2013年12月11日 16時00分
5年生は、総合的な学習の時間の活動として「コットンの栽培」を行っています。
今日は、収穫したコットンの実でコットン人形をつくりました。
いつもコットン栽培について指導していただいているNPO法人「ザ・ピープル」のみなさんに、今回もゲストティーチャ―としておこしいただきました。
みんなかわいらしい人形ができて満足したようです。
いわき市立菊田小学校のホームページへ!
子どもたちの学習の様子や行事の様子、その他のお知らせなど随時お知らせしていきます。
これからもよろしくお願いします。
いわき市小中学校ホームページはこちら
5年生は、総合的な学習の時間の活動として「コットンの栽培」を行っています。
今日は、収穫したコットンの実でコットン人形をつくりました。
いつもコットン栽培について指導していただいているNPO法人「ザ・ピープル」のみなさんに、今回もゲストティーチャ―としておこしいただきました。
みんなかわいらしい人形ができて満足したようです。