ブログ

記事はありません。

ようこそ! 川部小学校へ

「子どもは地域の希望 そして誇り」

 

こんな子どもを育てます

<川部小学校  教育目標>

か・・・らだをきたえる子ども 

わ・・・を大切にする子ども

べ・・・んきょうにはげむ子ども

 

<目指す子どもの姿>

 自ら考え判断し活動する中で、支え合い助け合って目標を達成する子ども

     ○  目標を達成する喜びを味わわせ、自己実現力を育てます。                【チャレンジする力】

  ○ 支え合い(力を添え合う)・助け合い(手をさしのべ合う)により、対話を通して人との関わりのよさを大切にする心

   を醸成します。                                   【自他を大切にする力】

   ○ 自己決定により、自立の心と自律の力(自己マネジメント力)を養います。  【自分の考えを持ち 表現する力】

 

こんなことがありました 出来事

本年度も思いやりを大切に

2017年4月6日 19時08分

平成29年度がスタート、始業式を行った後、入学式も無事終了しました。新入生は、6年生と手をつないで入場し、立派な態度で最後までがんばりました。上級生も大きな声で校歌を披露するなど、先輩としての自覚をもって参加できました。今年度も、思いやりの心あふれる川部小で、みんな仲良くがんばりましょう。ご祝辞戴いた大井川PTA会長はじめご来賓の皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

上級生代表の歓迎のことば


先輩たちが校歌披露


大井川PTA会長のご祝辞