ブログ

記事はありません。

ようこそ! 川部小学校へ

「子どもは地域の希望 そして誇り」

 

こんな子どもを育てます

<川部小学校  教育目標>

か・・・らだをきたえる子ども 

わ・・・を大切にする子ども

べ・・・んきょうにはげむ子ども

 

<目指す子どもの姿>

 自ら考え判断し活動する中で、支え合い助け合って目標を達成する子ども

     ○  目標を達成する喜びを味わわせ、自己実現力を育てます。                【チャレンジする力】

  ○ 支え合い(力を添え合う)・助け合い(手をさしのべ合う)により、対話を通して人との関わりのよさを大切にする心

   を醸成します。                                   【自他を大切にする力】

   ○ 自己決定により、自立の心と自律の力(自己マネジメント力)を養います。  【自分の考えを持ち 表現する力】

 

こんなことがありました 出来事

スポーツテストを実施しました。

2025年6月4日 12時36分

 本日、スポーツテストを実施しました。

 正確には「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」という長い名前の調査です。昨日の雨でグランドコンディションが心配でしたが、6年生を中心に校庭に砂を入れるなど整備をして実施できることができました。

 縦割り班に分かれて種目ごとにぐるぐる回っての実施です。どの子も本当に一生懸命で、川部の子のよさが表れていました。また、上学年がやり方を教えてくれたり、数えて上げたり優しい姿が見られたこともよかったです。

 震災以降、福島の子の体力の低下傾向が続いていますが、川部の結果はどうでしょうか。結果はどうあれ、みんなよくがんばりました。

IMG_7100

IMG_7101(2)

IMG_7102(2)

IMG_7103(2)

IMG_7105

IMG_7106

IMG_7107

IMG_7108(2)

IMG_7109(2)

IMG_7110(2)

IMG_7112

IMG_7113

IMG_7114(2)

IMG_7115