ブログ

記事はありません。

ようこそ! 川部小学校へ

「子どもは地域の希望 そして誇り」

 

こんな子どもを育てます

<川部小学校  教育目標>

か・・・らだをきたえる子ども 

わ・・・を大切にする子ども

べ・・・んきょうにはげむ子ども

 

<目指す子どもの姿>

 自ら考え判断し活動する中で、支え合い助け合って目標を達成する子ども

     ○  目標を達成する喜びを味わわせ、自己実現力を育てます。                【チャレンジする力】

  ○ 支え合い(力を添え合う)・助け合い(手をさしのべ合う)により、対話を通して人との関わりのよさを大切にする心

   を醸成します。                                   【自他を大切にする力】

   ○ 自己決定により、自立の心と自律の力(自己マネジメント力)を養います。  【自分の考えを持ち 表現する力】

 

こんなことがありました 出来事

中学校でもがんばれ!

2018年3月24日 10時07分

3月23日(金)、卒業証書授与式が行われました。最上級生としてがんばってきた6年生の旅立ちの日です。BS-TBSの取材では先頭に立って校歌を歌い、全国に川部小学校のよさを発信しました。サモア独立国特命全権大使シラ閣下の御講演では、サモア独立国国歌演奏チームを編成し、国際親善に貢献しました。シラ閣下におかれましては、心あたたまる祝電をお送りいただき、誠にありがとうございました。毎日の学校生活では各係のリーダーとして下級生をやさしく指導していました。本当にすばらしかった卒業生ですので、中学校でも先生方や先輩方のご指導の下、大活躍してくれると思います。保護者の皆様、ご協力・ご支援誠にありがとうございました。

 担任の先生を先頭に入場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤絨毯を歩き、卒業証書を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大井川PTA会長の祝辞です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生の別れの歌、全力で歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業生の歌『最後の授業』、すばらしいハーモニー、ピアノ伴奏・・・

みんな感動。