学級・学年懇談会
2025年4月18日 16時11分午前中の最後に学級・学年懇談会を実施しました。
保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
子どもたちの学校での活動の様子や学校行事を中心に、記事や写真を掲載して広く学校の情報を発信していきます。
午前中の最後に学級・学年懇談会を実施しました。
保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
PTA総会においても、たくさんの保護者の方々に参加していただきありがとうございました。
本日は、今年初めてとなる授業参観日でした。子どもたちは、お家の方に頑張っている姿を見てもらおうと、一生懸命に学習に取り組んでいました。たくさんの保護者の方に参観いただき、子どもたちも満足げでした。
5校時、2・3年生は音楽の授業を行っていました。
楽しそうに歌ったり、体で表現したりしていました。
・2年生
・3年生
本日、小学6年生を対象にした文部科学省の全国学力テストを実施しています。
今年は国語と算数、理科の3教科です。
4年生から6年生までは6校時でしたが、一生懸命に学習に励んでいました。
本日、2時間目に地震を想定した避難訓練を実施しました。
避難経路を確認させたり、「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)の
確認をさせたりしながら、命を守るための行動を考えさせました。
訓練の様子を紹介します。
PTA総会資料をPDFにて掲載しました。ダウンロード等よろしくお願いいたします。
本日も給食ボランティアの方々にお手伝いいただきました。
本当にありがたい限りです。1年生はおいしそうに食べていました。
3校時目の様子をお伝えします。
2年生は校外学習に行って撮影できませんでした。