Event School life

いわき市中学校駅伝競走大会

2022年9月9日 10時15分

9月8日(木)にいわき市中学校駅伝競走大会が開催されました。
泉中学校は男女共に安定感のある走りを見せ、女子第4位、男子第4位とアベック4位に輝きました!!

この結果により、男女共に10月4.5日に行われます県大会への出場権を得ることができました。

県大会まで残り1ヶ月と短い期間ではありますが、レベルアップした走りができるようチーム一丸となって頑張って参ります。
今後も応援よろしくお願いいたします!

  

  

  

 

保護者の皆様へのお願い

2022年9月7日 13時05分

〇登校時、途中まで車で送ってもらい登校している生徒もいるようですが、生徒を降車させる際の危険な場所やタイミングでの停車があるようです。交通マナーを守り、安全な登校にご協力ください。

〇生徒のお迎えの際は、近隣の店舗・事業所の駐車場への迷惑駐車はお控えください。また、路上駐車による近隣住民の方からのご意見も頂戴していますので迷惑駐車の無いようお願いします。

 

 これまでにも何度かお願いをしていますが、生徒の送迎について再度ご協力のお願いです。

 学校には様々なご意見が寄せられますが、子どもたちの挨拶や態度についてお褒めの言葉をいただく一方で、送迎に関しての保護者の皆様の駐停車や、子どもたちの自転車の走行など、交通法規遵守・交通マナー改善の要望が増えています。命に関わる内容でもあり、我々教員も含め泉中学校に関わる大人全体で、子どもたちへの手本を行動で示していきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

カデット県大会【卓球部】

2022年9月6日 10時38分

 9月3日4日に行われたカデットの県大会に出場しました。
 男子は、ダブルスはベスト16まで勝ち上がりました。シングルスでは両者ベスト8。繰り上げ全国大会をかけて決定戦が行われ山口選手が最終決定戦まで進み、惜しくも惜敗しました。
 女子はダブルス3回戦惜敗。、シングル1回戦敗退でした。県大会・全国大会の壁は厚いことを改めて思い知りました。これからもチーム一丸となって頑張っていきます。

  

 

駅伝部・箏曲部壮行会

2022年9月5日 15時58分

 市中学校体育大会駅伝競走大会に出場する駅伝部と、県下小中学校音楽祭合奏の部市大会に臨む箏曲部の壮行会が行われました。オンライン配信での壮行会となりましたが、体育館にいても聞こえる大きな拍手で、各教室から応援の気持ちを伝えることができました。

 壮行会では、駅伝部、箏曲部ともに力強い決意表明の後、箏曲部は本番さながらの演奏を披露してくれました。

 どちらの部も、懸命に練習に励み本番を迎えます。持てる力を存分に発揮し、見ている人、聴いている人の心を揺さぶる走りや演奏となるよう期待し、心から応援しています!

  

  

 

市新人大会【水泳】

2022年9月3日 20時30分

本日は水泳部としては今シーズン最後の大会となる、 いわき市新人大会が行われました。

 

 ●大会結果

【男子】

50m自由形 第3位

50m自由形 第5位

100m自由形 第2位

50m背泳ぎ 第3位

50m背泳ぎ 第4位

100m背泳ぎ 第5位

50m平泳ぎ 第1位

50m平泳ぎ 第6位

100m平泳ぎ 第6位

50mバタフライ 第1位

200m個人メドレー 第2位

400mフリーリレー 第1位

400mメドレーリレー 第2位

 

【女子】

50m自由形 第5位

200m自由形 第5位

50m背泳ぎ 第4位

50m背泳ぎ 第6位

100m背泳ぎ 第5位

50mバタフライ 第3位

400mメドレーリレー 第4位

 

☆男女総合 第3位

 

 3年生が引退し、新体制になってから初めての大会でしたが、 自己ベストを目指し、一生懸命な泳ぎをすることができました。 今日のレースでは悔し涙を流した人もいました。 大会はしばらくありませんが、その悔しい気持ちを忘れずに、 来年いい泳ぎができるようにオフシーズンも頑張って活動して行き ましょう!

今シーズン応援していただきありがとうございました!

  

 

高円宮杯県大会【サッカー部】

2022年9月3日 20時22分

 高円宮杯県大会、会津サントスとの3回戦は1-3で負けましたが、第一シード相手に3年生はよくがんばりました。

全国中学校体育大会【柔道】

2022年9月2日 11時29分

 第53回全国中学校柔道大会が、福島県須賀川市の須賀川アリーナで行われました。
8月24日(水)に女子個人戦が開催され、本校からは、57kg級に1名が出場しました。

 今までの大会とは雰囲気が違う中健闘しましたが、残念ながら1回戦で惜敗となりました。

 

 地元福島開催とは言え、参加人数の規模や試合場の構成など今までとは違い、表情の硬さもありましたが、持てる力を十分発揮し、よい体験ができたと思います。

 あたたかい応援、ありがとうございました。

 

福島県合唱コンクール【合唱部】

2022年8月30日 11時57分

 合唱部は、8月27日(土)に福島県合唱コンクールに参加しました。先日アリオスで県下小中音楽祭(NHKコンクールも兼ねています)を終えたばかりですが、その時よりのびのび歌い、今までで一番よい演奏ができました。結果は奨励賞でした。  

 3年生はこれが最後の大会でした。1年生の時には大会は中止、去年からは無観客と制限のあった合唱部でしたが、今回は今までの練習の成果をすべて出し切り、美しいハーモニーで演奏できました。今まで応援してくださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

県選手権大会【水泳部】

2022年8月30日 11時39分

27日(土)に郡山で県選手権大会が行われました。

午前は男子、午後は女子に分かれてレースを行いました。 


●男子の部 結果

1年50m平泳ぎ 3位 入賞

2年50m平泳ぎ 5位入賞

2年50mバタフライ 5位入賞

2年50m背泳ぎ 5位入賞

2年200m個人メドレー 1位入賞

2年50m自由形 4位入賞

3年50m自由形 6位入賞

3年400 m自由形 2位入賞

3年50m背泳ぎ  2位入賞

3年100m背泳ぎ 4位入賞

メドレーリレー 3位入賞

  

●女子の部 結果

 1年50m背泳ぎ   5位入賞

1年50mバタフライ 5位入賞

1年50m背泳ぎ 3位入賞

3年100m背泳ぎ  2位入賞

3年100m平泳ぎ 3位入賞

メドレーリレー 6位入賞

フリーリレー 6位入賞

  

  

水泳部3年生のみなさんは、この大会で引退となります。本当にお疲れ様でした。

5月の水温が低い時も夏の暑さが厳しい時にも学校のプールで一生懸命泳ぐ姿にいつも感心させられていました。これからも後輩たちは水泳部の先輩の背中を追うことと思います。今後の学校生活でも、輝く姿を後輩に見せてくれると信じて楽しみにしています。

1・2年生の皆さんは、先輩方と過ごした経験を糧に、来週の新人大会に向けてこれからも練習頑張 っていきましょう!

男子バレーボール部「この夏の報告 続編」

2022年8月25日 17時05分

 本日始業式のあと、夏休みに開催された各種大会の表彰披露がありました。本校男子バレーボール部は県大会「3位」入賞、部長が代表としてスクリーン上で賞状とメダルを披露しました。県大会当日は、東北大会出場権をかけた豊間中戦直前のコート内表彰となりましたが、賞状と銅メダルを登録選手全員が手にすることができました。市大会優勝、県大会3位、東北大会出場と、かけがえのない仲間と心一つに燃えた夏の感動が鮮やかによみがえります。

 この夏の嬉しい報告がもう一つあります。東北大会でこの仲間との部活動に終止符を打った3年生ですが、この夏のトライアウトでJOCジュニアオリンピック2022バレーボール福島県選抜選手に本校男子バレーボール部から1名選出されました。「仲間がいたからここまで来れた」と実感した東北大会を経て、その絆は一層深まり、心も大きく育っています。12月に大阪で開催される全国大会に向け、泉中代表として、県代表として、誇りを持って活動していきます。

 自信と輝きを増し、さらなる高みを目指す3年生の背中を追いながら、1・2年生もまた明日から練習に励みます。保護者の皆様、地域の皆様、今後も応援よろしくお願いします。

 

フォトアルバム