生徒会専門委員会伝達会
2024年9月24日 15時43分生徒数が多いため、20日(金)生徒会専門委員会は各学級の代表が参加しましたが、本日は各学年の各委員会ごとに集まり、活動目標、活動内容を周知するための伝達会を行いました。全校生でより良い泉中を目指して生徒会活動に取り組んでいってほしいと思います。
a
生徒数が多いため、20日(金)生徒会専門委員会は各学級の代表が参加しましたが、本日は各学年の各委員会ごとに集まり、活動目標、活動内容を周知するための伝達会を行いました。全校生でより良い泉中を目指して生徒会活動に取り組んでいってほしいと思います。
9月22日(日)、しおさいコンサートがありました。
53名と全力で駆け抜けた日々でしたが、本日で3年生は引退となります。音楽を愛し、共に吹奏することが大好きな素晴らしい生徒たちでした。後輩たちも、教わったことを生かし、また新たに泉中として飛躍していけたらと思います。
地域の皆様、並びに保護者の皆様。日々の活動を暖かく見守り、サポートしてくださりありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
<野球>
2回線
○泉 8-1 勿来一(5回コールド)
※大会の様子は、後日ホームページにアップします。
本日の新人戦の結果をお知らせします。どの部活動も泉中の代表として、堂々とプレーしています。引き続き、あたたかいご声援をお願いいたします。
<野球>
1回戦
○泉 7-3 湯本連合
<サッカー>
1回戦
○泉 3-0 平一
<男子バスケットボール>
1回戦
○泉 78-27 赤井
2回戦
●泉 34-66 植田
<女子バスケットボール>
1回戦
●泉 21-65 小名浜一
【男子バスケットボール部の様子】
※他の新人戦の様子は後日ホームページにアップします。
後期の生徒会専門委員会を行いました。各委員会の役員を決め、活動目標や活動内容の話し合いを行いました。生徒会活動の活性化に向けて真剣に話し合いました。
今週から花立祭 合唱コンクールに向けて、音楽の授業だけでなく、昼休みや放課後にも各学級で合唱練習を行っています。本番に向けて、素晴らしい合唱となるよう練習を重ねながら、学級の団結力を高めています。