こんなことがありました

春季大運動会 無事終了

2016年5月14日 15時59分

 春季大運動会は保護者の皆様方のご協力のおかげで無事終了することができました。また、お忙しい中、参観いただいた来賓の方々に感謝申し上げます。児童ひとり一人にとって、すばらしい思い出ができたことと思います。


避難訓練

2016年5月2日 10時39分

2校時に地震による避難訓練を行いました。「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない。」をめあてに実施しました。万が一のときに備えたいものです。

歯科検診 実施

2016年4月21日 16時12分

歯科検診を体育館で全学年行いました。5月10日(火)に検査結果をお知らせする予定です。

全国学力・学習状況調査

2016年4月19日 09時32分

午前中、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。国語と算数について、時間を決めて行いました。また、日頃の学習状況について、質問用紙に書いていました。

読み聞かせ スタート

2016年4月19日 08時46分

読み聞かせのボランティアの方々が朝の時間を利用して、1,2年生の教室で今年度1回目がスタートしました。児童は集中して、聞いていました。


PTA総会 無事終了

2016年4月15日 16時33分

平成28年度 PTA総会が終了しました。旧役員の方々いろいろお世話になりまして、ありがとうございました。なお、PTA新役員の方々並びに交通安全母の会の新役員が決定し、今年度がスタートとなりました。保護者の皆様方のご協力よろしくお願いします。


1年生を迎える会

2016年4月13日 10時15分

2校時に1年生を体育館に迎えて、各学年からのメッセージといろいらな催し物が行われました。これからも、1年生が困ったときは手助けしてあげましょう。




交通教室 一斉下校

2016年4月13日 08時15分

4月12日(火)2校時に登校班相談会を行い、集合時刻や集合場所、交通安全などを確認しました。5校時には、一斉下校を行い、各担当の先生がついて危険箇所や下校のしかたを点検し、実際に歩きました。

1年生 給食開始

2016年4月13日 08時12分

4月12日(火)より、1年生の楽しい給食が開始されました。みんなで協力して準備したり、あと片付けのしかたも確認したりしながら楽しく行っています。