こんなことがありました

2014年11月の記事一覧

理科・実験 ヘチマの観察

4年生は、昨日とった茶色いヘチマの実をじっくり観察しました。長さは約50cm、重さは約180gでした。
長さや重さ、においや手触りなどを詳しく観察しました。緑の実と比べると、あまりの軽さに驚いていました。
  
たくさんの種が出てきたので、今度は種の数を数えたいと思います。

グループ ティーボール

5・6年生が体育で「ティーボール」の授業を行いました。
攻撃チームが打ったボールを守備チームが捕ったら、守備チーム全員で校庭にかいたマルに入るとアウトになるという三阪小ルールで楽しく試合をしました。
  

グループ クラブ活動

今日の6校時目のクラブ活動の時に、卒業アルバム用の写真撮影が行われました。
ハンドメイドクラブ・・・パソコンを使って、カレンダーを作りました。
  
スポーツクラブ・・・サッカーの試合を行いました。
  

汗・焦る 緑のカーテンを片付けました。

4月から4年生が育ててきたゴーヤとヘチマで作った緑のカーテン(最近は茶色のカーテン)をはずしました。
茶色くなった実の中からは、たくさんの黒い種が出てきました。

                 ↑ 校舎にかかっていた緑(茶色)のカーテンがさっぱりしました。
  

   ↑茶色い実がとれました。 中からは黒い種がたくさん出てきました。↑  ものすごい量の茎や葉、ツルでした。
                                               植物の1年間の成長に驚きました。

学校 三和地区小学校交流会②

4校時目は、各学年に分かれて活動をしました。

↓1年生は、音楽で「アイアイ」や「こぶたぬきつねこ」を歌いました。給食はカレーです。
  
↓2年生は、音楽で「やまびこ」や「動物ラップ」を楽しみました。
  
↓3年生は、体育で「進化じゃんけん」や「木とリス」などを楽しみました。
  
↓4年生は、体育で「猛獣狩り」や「じゃんけんゲーム」を楽しみました。
  
5年生は、国語で説明文の段落ごとの並び替えをし、他校の友達とたくさん意見交換をしました。
  
6年生は、自分の気持ちと季語を工夫して、俳句をつくってりました。
  

学校 三和地区小学校交流会①

今日は、三和町の5校が集まって、4月からの統合に向け交流会を行いました。

まずは、体育館へ5校(109名)が集まり、学校紹介・班別自己紹介・全体交流を行いました。
  
   ↑ 三阪小学校の学校紹介。      ↑ 班ごとの自己紹介タイム ↓
  
                                  ↑カードに書かれた内容を発表しました。↓
  
                        ↓ 109名全員が6グループに分かれて、風船まわしリレーをしました。 ↓
   

給食・食事 食に関する授業(3・4年生)

今日、三和給食調理所の所長さんと栄養技師さんに来校していただいて、食育の授業を行いました。
  
まず、ご飯をよく見て・・・、       次に、においを嗅いで・・・、       最後に、食べる。(味わう)
  
  
今日の授業を通して、「噛む」ことの大切さを学びました。

理科・実験 水の沸騰実験(4年:理科)

今日、4年生は「水のすがたとゆくえ」の学習で、水を沸騰させる実験を行いました。
  
実験の結果、水温が一番高くなった班は、約96℃でした。「水は沸騰し、100℃になる。」ということを学びました。

会議・研修 研究授業(1・2年生)「国語」

本日、1・2年生の国語の研究授業を行いました。
1年生 「 じどうしゃ くらべ 」
  
 今日のめあてをつかんでいます。    自分たちで意見交換中です。   クレーン車のクレーンの動きを動作化しています。
  
   クレーンで物をつるしています。  自分の好きな車の「つくり」を調べています。  

2年生 「 友だちのこと しりたいな 」
  
  本時のめあてを確認います。               先生方にインタビューして、メモをとっています。
  
 メモをもちよって、見せ合いました。    校長先生にもインタビューしました。

グループ スチューデントシティ

今日、5・6年生は、スチューデントシティに行って、働くことの大変さや売り上げが伸びたときの達成感など、
普段の学校生活では感じられないような貴重な体験をすることができました。
スポーツショップや洋服屋、銀行や警備会社、市役所や薬局など、様々な業種に分かれて職業体験をしました。
 ※スチューデント・シティはジュニア・アチーブメント日本のプログラムであり、いわき市教育委員会との共催事業です。
  ジュニア・アチーブメント日本(http://www.ja-japan.org)
  
  
     
   

出張・旅行 1・2年生の町探検(パート2)

1・2年生は、駐在所と三阪保育所と第四営農経済センターの3ヶ所に行ってきました。

第四営農経済センターでは、米の倉庫や食料の放射線を測る機械などを見せていただきました。
  
 ↑インタビューもしっかりしました。


三阪保育所では、園児と一緒にお弁当を食べたり、手作りの秋のおもちゃを持参し、一緒に遊びました。
久しぶりに訪れ、懐かしい時間を過ごしました。
  
  

鉛筆 1a(アール)=100㎡

4年生は算数の面積の学習で、校庭に1aの正方形をかき、その広さを体感しました。


↑両手を広げた長さが約1.5mとして    完成! 見事ピッタリ10mでした。    縦10m×横10mで、1aの完成です。
 10mを測りました。


↑大また1歩が約1mとして、10mを          予測とずれてしまいましたが、       地面にうすく見える水の跡が予測
 測りました。                  上手にかけました。             してかいた線です。
              
            2階の教室から校庭の1aの正方形を見て、その大きさを感じることができました。

1ツ星 表彰

今日は全校集会がありました。
  
俳句コンクールに入賞した児童の表彰 スクールカウンセラーの先生に教わった
                        リラックス体操を環境保健委員会の児童
                        が紹介しました。

キラキラ 朝のボランティア活動

毎日、たくさんの葉を落とす三阪の大イチョウ。
早く登校した5・6年の児童が、自主的に落ち葉をはいてくれました。
低学年のお手本となる高学年の素晴らしい姿です。
  

にっこり 放課後遊び

今日の放課後は雨も上がり、1年生から6年生までみんな仲良く遊んでいました。毎日が異学年交流です。

             「砂遊び」・・・トンネルを作って、水を流しました。
  
                                
                   「けいどろ」・・・のぼりぼうが牢屋です。
 

星 ハロウィンパーティー

1・2年生が学活の授業で「ハロウィンパーティー」を行いました。衣装は各自の手作りです。


   
               事務室や校長室に行って、「トリック オア トリート」と元気に大きな声で叫んでいました。

会議・研修 要請訪問

5・6年生が算数の授業を行いました。
      6年生「およその面積の表し方」              5年生「多角形の内角の和」              
 

1ツ星 外国語活動

1・2年生は、ダニエル先生と一緒にアルファベットを学習しました。
 
      ポーズ1,2,3,4!! 

アルファベットを体を表現してみました。
   
     E・・・?         S・・・?         B・・・?    O?D?実はBです。

興奮・ヤッター! 全校集会(表彰)

今日の全校集会は様々な表彰がありました。
  
 持久走記録会 新記録達成児童   好間・三和方部巡回展(書写・絵画)    福島中央テレビ賞(書写)

理科・実験 アルコールランプの使い方

4年生は、理科の授業でアルコールランプの使い方を学習しました。
子ども達の中には、初めてマッチをつける児童もいましたが、説明をよく聞き安全に使うことができました。
来週は、アルコールランプを使って、金属を熱する実験を行います。
  

給食・食事 給食試食会

給食試食会を行いました。今日の献立は、三阪小学校でも大人気の坦々麺でした。
各教室でおいしく楽しく給食をいただきました。

保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
  
  
             

出張・旅行 持久走記録会 大健闘!!

最後まであきらめず 全力を出してがんばりました。
走り切ったみんなは、とってもいい顔をしています!
(各学年毎の詳しい内容は、この記事の下にありますので、ぜひご覧ください。)

           

出張・旅行 持久走記録会 「4~6年生」

        4年生           5・6年生 ①         5・6年生 ②               
  
                                  三阪中学校の保健体育科の先生が先導してくれました。↑      
  
↑いわきサンシャインマラソン優勝経験者で本校職員・本校卒業生の大谷瑠美主事が前走を務めました。
  
                             
  
  閉会式の感想発表(全員)   閉会式の感想発表(1・2・3年生) 閉会式の感想発表(4・5・6年生)
  

出張・旅行 持久走記録会 「1~3年生」

持久走記録会、本日、この時期には珍しいくらいの暖かさの中、絶好のコンディションで持久走記録絵を行うことができました。みんな自己ベストを目指し、三坂路を駆け抜けました。

      秋晴れの空             選手宣誓             お腹が痛くなりにくくなるストレッチ
  

       1年生              2年生             3年生