日誌
雨の1日ですが・・・。
雨が降ると気温が下がるためか、寒い一日でした。
今週はどの学級も、冬休みを迎える準備を行っている様子が見られました。
くろしお学級では、前学年の復習を行っていました。2人ともとてもよく覚えていました。
6年生は算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」。将来仕事に就いたときにも役立ちそうな学習です。
5年生は家庭科でミシンに挑戦中。練習布をグループで教え合いながら縫いすすめていました。なかなかに上手です。
3・4年生はテスト直しをして、次回間違えないよう復習していました。友達との学び合いが上手です。
2年生は、冬休みに持ち帰るタブレットで何をするのかについて、担任の先生とICTサポーターの先生に教えてもらっています。いろいろなことができそうですね。
「校長先生、見てて、見てて!」「こっちも、こっちも!」
自信に満ちた元気な声が、体育館から聞こえてきます。
あれ?待てよ。この前見たときよりもすごく上達しているような・・・。
前跳びや後ろ跳び、駆け足跳びなど、あっという間の1年生の成長にびっくりでした。
学校の連絡先
〒979-0333
いわき市久之浜町久之浜
字糠塚3番地1
TEL 0246-82-3011
FAX 0246-82-3045
mail:hisanohama1-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
4
9
9
9
6
6