日誌

租税教室(6年)

今日の3校時に、いわき市法人会の方々においでいただき、6年生の租税教室を行いました。

先生方のお話を聞いたり、DVDを見たりして、「税金の種類」や「税金がもしなかったらどうなるのか」などについて学びました。

税金がなければ、救急車や消防車、警察の出動にはお金がかかることになったり、ゴミ収集車がゴミを集めてくれないので、町がゴミだらけになったりするなど、困ったことがたくさんあることを理解できたようです。

最後に、お待ちかねの1億円の見本を持たせていただきましたが、その大きさと重さにみんなとても驚いていたようです。

お忙しい中ご指導いただきましたいわき市法人会の皆様、ありがとうございました。