今日の平三小っ子の様子
本日は、昨日よりも風がなく、強い日差しにも恵まれ、絶好のプール日和となりました。
複数の学年が、プール学習を楽しみました。
第4学年とさくら学級、わかば1組と2組が合同でプール学習を行いました。
4年生は、昨日気温が低いため水には入れず、今日が今シーズン最初のプール学習です。
さくら学級も、若葉1組、2組も準備体操をしっかり行います。
歓声が聞こえてきそうな、1コマです。
6年3組の理科の授業です。
光合成によるでんぷんの生成を確かめる実験です。今日の日差しをたっぷり浴びた葉を用意し、お湯とエタノールにつけ、でんぷんのヨウ素反応を見やすくします。なかなか、お湯で植物の細胞が壊れにくく、難しい実験の一つです。子供たちは真剣に、集中して取り組んでいました。