今日の給食
【こんだて】ごはん、しょうゆけんちん汁、れんこんのみそいため、ちくわいそべあげ、牛乳です。
けんちん汁は、肉を使わない精進料理のひとつです。油で野菜をいため、その後に豆腐とだし汁を加えて煮ます。名前の由来は、神奈川県の建長寺というお寺から広まったので、建長汁がなまってけんちん汁になったともいわれているそうです。今日はかつお節と昆布でだしをとった、しょうゆのけんちん汁です。味わっていただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 2 | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 2 | 13   | 14   | 15 1 |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |