光と影からうまれる形(4年生)
図画工作の題材に、「光と影からうまれる形」というものがあります。
カラーセロハンや透明なプラスチック、スズランテープなどを活用して、日に透かした色や形の変化を楽しむ題材となっています。
4年1組が取り組んだ様子をお知らせします。
細かいセロハンを重ねてはって、色の重なりのきれいさも表現できています。
形の工夫が良いですね。色の縁取りがとても丁寧です。
校舎の窓から見える風景を表したものだそうです。色や形など良く工夫されています。
透明なセロハンを利用して、アニメーションのような動きを取り入れた作品です。
虹の色の重なりを工夫して表現しました。
手作り「3Dメガネ」。しっかり作ってあります!