晴れてきました
5月27日(水)給食に いちごクレープの出る日。
今日も 子ども達は しっかり勉強しています。
この学級では 4年生の面積の学習を生かして 体積の勉強をしていました。
勉強をしたら 休み時間。
しかし、校庭に 水たまりが たくさんできています。
その水たまりの中を 躊躇(ちゅうちょ)なく走る子を発見。
「え~っ!汚れる~」「お母さんに 怒られるよ」
( あ~あ )
空は青空。晴れてきました。
( 天気がよくなり のびのびと 運動しています。 )
下は、5月11日(月)12日(火)の新聞記事。
タイトルが「全日本吹奏楽が中止」「県吹奏楽コンクール中止」
そして、昨日は、「全日本合唱が中止」の記事。
( 写真のように 暗い記事です。ショックです。 )
ダメ、ダメ。中止、中止で 子ども達は やる気が下がっています。
「こんな時でも できることはないか?」
先生方と 保護者と 検討していきます。
子ども達が 前向きに、晴れやかな表情になるように・・・・