今日の平三小っ子の様子
インフルエンザが猛威を振るっており、5年生は学年閉鎖です。
手洗いうがいの励行とともに、アルコールによる手指消毒を勧めています。
2年1組は、音楽の授業。「よさこいソーラン」を楽しく踊っています。
振り付けの動画を見ながら、よく身体を動かしています。
2年2組は学級活動。係り活動の時間です。自分達の係り活動がスムーズに行くよう、話し合いをしたり、実際にやってみたりしながら進めています。
2年3組は国語の授業。「そうだんにのってください」の教材です。タブレットを使って、よりよい伝え方の仕方を学びます。
4年2組は音楽の授業。「音楽今昔」という題材の中の、ソーラン節を歌っていました。
お友達が独唱しているのに合わせて、合いの手や手拍子を入れます。独唱をしてくれた友達には惜しみない拍手が贈られました。