日誌

花丸 9月掲示(保健室)

9月の保健目標は「けがの防止に努めよう」です。今年度は5月に行われていた体育祭が9月に実施されます。体育祭の練習で多いけがは、擦り傷、打撲、捻挫、骨折です。けがには十分気をつけて、全員参加の体育祭をめざしたいものです。

簡単なけがの手当ては小学校5年生の保健の時間に学習しています。その内容を本校で多いけがについて、自分でできる簡単な応急手当の方法を掲示しました。けがの項目をめくると裏面に手当の方法が記載してあります。

発育測定時に睡眠の役割やシステム、睡眠と健康、学力との関連性について全学年に指導を行いました。
自分の睡眠の状態を把握し、課題解決を図るため、現在睡眠チェックを実施しています。今回指導した内容の一部を掲示しました。
恒例「担任の先生に聞きました」シリーズでは担任の先生の平日と休日の起床時刻と平均睡眠時間をインタビューし掲示しました。
先生方は、早起きで、平日と休日の起床時刻の差が少なく、そして、睡眠時間が5時間54分と短い(日本人平均睡眠時間7時間14分)ことがわかりました。
これを生徒が見て「先生たち大変」「朝、早いね」などとつぶやく声が聞こえてきました。