日誌

花丸 12月掲示(保健室)

早いもので、2015年のカレンダーもあと1枚を残すのみとなりました。
これからますます寒くなりますが、インフルエンザや風邪などの感染症に注意していきたいと思います。
12月の保健目標は「冬を健康に過ごそう」です。12月から寒い日は、ストーブを使用します。閉め切った部屋の中は、人の呼気からの二酸化炭素やストーブからの一酸化炭素などで、室内の空気は汚れます。感染症予防にためにも適切な換気を行います。
3年生は保健体育で「感染症の予防」について学習しました。学習したことを生活の中で、実践することを目指します。









冷え性の生徒におすすめの体を温める方法です。
①カイロを貼る位置ここが大切です。・・使用したカイロは家庭で処分します。

②体が温まる呼吸法…道具はいりません。大きく深呼吸をします。