こんなことがありました

晴れ 11/10今日の高坂幼稚園

 暖かな1日となりました。

 もも組で「じゃんけん列車」。じゃんけんの勝ち負けも、負けたらどうするのかも理解できてきました。

 今日は久しぶりに子どもたちがシャボン玉遊びを楽しみました。

 天気もよく、風もなかったので、シャボン玉がよく飛び、キラキラしてきれいでした。

 すると、ちょっとクラシックな車に乗ったおじさんがやってきました。

 するとどうでしょう? おじさんが乗ってきた車からも無数のシャボン玉が!
 子どもたちは、驚きながらも、大興奮!

 シャボン玉対決する子も。

 しばらくすると、おじさんは湯本二小の方角へ去って行きました。

 

 このおじさんはToyクリエイターの野出正和さん。埼玉県の方です。

 木のおもちゃを作るのが本業です(Studio MUKU)が、最近は“からくり装置”を作る第一人者として有名です。“ピタゴラ装置”などとも呼ばれます(NHKの「ピタゴラ」とは無関係)。野出さんは、そんなピタゴラ装置を考え、作り出す世界チャンピオンです。
 テレビ番組で大がかりなピタゴラ装置を見たら、野出さんの会社の製作かと思ってもいいくらいです。

野出正和さん
 テレビチャンピオン「進め!コロコロからくり装置王選手権」優勝。
 からくり装置を製作したおもな番組「世界まる見え特捜部」、「どうぶつピース!」、「THE Music Day」(巨大木琴からくり装置製作で嵐と共演)、特番「フジヤマ」(ピタゴラ対決で世界一に)、「V6の愛なんだ2020」「やりすぎ未来計画」、「新しいカギ」など多数。