Event

学びあいの授業~2年数学の授業より~

学びあいの授業~2年数学の授業より~

 2年生の数学の授業では「学びあい」の授業が行われていました。
 授業中、生徒が教室内を歩きまわります。「教えあい、学びあい」のためです。

①本日の課題プリントに全員が取り組みます。
②問題を解き解答を確認した後、自分の進み具合を黒板に名前プレートで貼っていきます。
③わからない部分が出てきたら、その問題を終えている人(もしくは先生)に教えてもらい、解けるようにします。
④わからない人にわかりやすく教えることで、問題を終えている人もさらに理解が深まります。
⑤目標ラインが決められており、全員がその目標を超えられるよう、クラス全体で教えあい、協力します。
⑥最後に確認テストを行い、一人一人がどこまで到達しているかを確認します。

 現在の学習指導要領の中心とも言うべき、「主体的、対話的で深い学び」を実践しようと試みている授業の一つでした。「アクティブラーニング」である生徒自身が自らの課題に積極的に取り組むことが大事となっています。そのためにも一人一台の「GIGAスクール構想」のタブレット活用が進められており、泉中では毎週ICTサポーターによる校内研修が行われています。
 「静かに授業を聞いて理解する」ことに加えて、「生徒が積極的に課題を見つけ、解決していく」授業の取り組みも、課題の特性をしっかりととらえながら、よりよい授業ができるように実践していきたいと考えています。