こんなことがありました。

学校 新年度が 歓声とともにスタートしました

令和5年度が本日スタートしました。

朝の昇降口には、生徒の群がる様子があり、あちらこちらで声があがっていました。そうです。学級と学級担任の発表です。

クラス替えは学校スタートにおける、一大イベントのひとつ。それは、生徒たちにとっても先生方にとっても同じことです。新たな出会いをもとに、心機一転、一日一日、一歩でも半歩でも数センチでも前へ進めるよう学校生活を送っていきましょう。

その後、着任式が行われ、本年度本校に着任した先生方の紹介がありました。(着任した先生方については、プリント配付しました。コチラ→R5 着任者お知らせ.pdf

校長先生からの紹介の後に、お一人ずつご挨拶をいただきました。ようこそ、小名浜第一中学校へ!

引き続き、第1学期始業式です。

校長先生の式辞では、各学年での成長に期待することばがかけられました。

各学年代表者に教科書が授与されました。(今日は、すべての教科書に「名入れ」をすることが宿題となりますね。)

2年生の様子です。

3年生の様子です。

始業式に臨む姿から、意欲と期待を抱いている様子がうかがえました。今年度、すばらしいスタートを切ることができました。

午後は、入学式です。新たな仲間を迎え入れるべく、このあと、式場作成や新入生を迎え入れる準備を行いました。