Ojiroi Times

晴れ 3年生、美術の作品は…

 今日の小白井は日差しはあるものの、風が強く、気温以上に肌寒く感じます。土日が温かかっただけに、また一歩冬に戻ったような感じです。

 さて、今日の6時間目、中学3年生は美術の時間です。工芸「つくる・使う・楽しむ」の単元で、ハンコ作りにチャレンジしていました。3年間で最後の作品ということで、とても真剣に取り組んでいました。

いくつもデザインを考えたり、素材となる石(中国産の石だそうです)に触れてイメージを膨らませたりしながら、楽しく活動していました。

そういえば、私も今から30年ほど前、中学校生活最後の美術の作品はハンコでした。時間がたつのも忘れて彫っていたのを、3年生の姿を見ながら思い出しました。3年間の集大成として、記念に残る素敵なハンコができあがるといいですね。

さて、1年生は理科の授業で「力の世界」の学習でした。力とは何か、目に見えない力を表す言葉(ニュートン)など、実験を通じて学んでいました。

真剣にノートをとっていました。

今週は木曜日がお休み(建国記念の日)です。4日間しかない短い週ですが、健康に気をつけて元気に過ごしていきましょう。