こんなことがありました(あります)。

第1学年 学級活動 食育講座 

 7月9日(木)の5校時目に、栄養教諭の阿部絵里子先生にお越しいただき、「栄養バランスのよい朝食について」授業をしていただきました。

 朝食のはたらきや健康的な朝食の取り方などについて教えていただいたあと、グループで栄養バランスのよい朝食の献立を考え、発表しました。また、阿部先生から、「スポーツ大会やテストの日など大切な日にも、いつも食べ慣れているもので、バランスのよい朝食をとることが力を発揮するためには大切だ」ということも教えていただきました。自分の朝食を見直し、栄養バランスのよい朝食について考える大変よい機会となりました。

 阿部先生ありがとうございました。