日誌

今日の給食

今日の給食の献立は、「ごはん」、「焼きのり」、「牛乳」、「厚揚げ入り煮浸し」、「おでん」、「りんご」で、エネルギーは736kcalでした。

<平北部給食センターから>

日本では、季節ごとにさまざまな果物が食べられていますが、今日は秋から冬にかけておしいしい「りんご」です。りんごは、お腹の調子を整えるペクチンやカリウムが多く、「朝のりんごは金メダル」という言葉や「1日1個のりんごは医者いらず」ということわざがあるほどです。今日は、日本でもっとも生産量が多い品種の「ふじ」を使用する予定です。りんごは皮ごと食べられる果物です。皮のすぐ内側に栄養がたくさん含まれているので、皮をむかずに出します。一つ一つ3回よく洗って消毒したものなので、安心して食べられます。甘い果汁とサクサクした歯ごたえを味わってよくかんで食べてください。

1年生の給食の様子です。