日誌

今日は立冬

 今日は二十四節気の一つである「立冬」ですね。「秋分」と「冬至」のちょうど中間となり、北から南へ美しい錦秋の風景が日本列島を覆います。

「立冬」を迎える本日より暦の上では冬ですが、今日は小春日和の暖かい日です。
 
 
正門脇のモミジも真っ赤に染まっています。

 ちなみに、植物分類上ではカエデとモミジは区別はしません。
植物学的にはモミジもカエデも分類上はカエデ科のカエデ属の植物です。
 イロハモミジ、ヤマモミジ、オオモミジなど葉が5つ以上に切れ込んで掌状のものをモミジと呼び、それ以外のトウカエデ(切れ込みが3つのもの)などをカエデと呼んでいるそうです。