日誌

保護者の皆様へのお知らせ【夏休み後半及び2学期に向けた新型コロナウィルス感染拡大防止に係る対応について(依頼)】

 令和3年8月3日(火)

 いわき市立赤井中学校 保護者の皆様

 

 暑い日々が続いておりますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 さて、先日新型コロナウィルス感染防止に向け、7月31日(土)~8月22日(日)の期間において「いわき市感染拡大防止一斉行動」が発令されました。

 この発令に伴う期間中の学校の対応としましては

 ・感染リスクの高い学習活動の停止

 ・不要不急の外出及び感染拡大地域への往来を控える

 ・宿泊を伴う学校行事、合宿、遠征等の停止

 ・中学生対象の高校等の体験入学への参加時の感染防止対策の徹底

 ・部活動および対外的な交流活動についての感染防止

 ・感染力が強い変異株への強い警戒と慎重な行動と家庭内における基本的な感染症対策

 が示されました。この通知を受けて夏季休業期間中ではありますが、本校におきましても各先生方が部活動を中心に新型コロナウィルスの感染防止に向けて最大限の注意を払っているところであります。

 しかしながら、ここ数日間の間にも市内の感染者の増加が見られ、本日も表題にありますように、いわき市PTA連絡協議会長、いわき市小・中学校長会長名で下記の依頼文書が届きました。

 内容につきまして熟読いただき、今後の新型コロナウィルスの感染防止に向けた強い警戒と慎重な行動・基本的な感染症の対策を今一度よろしくお願いいたします。

 始業式に全員の元気な姿がみれるよう、感染防止はもちろん事故・怪我にも十分に気をつけて、残り3週間の夏季休業を有意義なものとして下さい。