こんなことがありました。

新学期あるある

日本全国で同じような光景が繰り広げられているのかもしれません(大げさ)

これ ↑ は新入生への「校舎案内」です。(広い校舎で迷子にならないように)

 そして、新年度あるあるとして「身体測定」。これは「聴力検査」ですね。

(最近、高い音が聞き取りにくいんです←一人言)

 これは、給食後の牛乳パックの洗浄作業です。

「あ~、2クラス分が一緒になっちゃいました~!」

 そして! 入学にあたっての決意表明(作文)です。

「さて、作文の時間ですよ」

「え~、作文ですかあ?(渋々)」

「何かご不満でも?(ピキ)」

「いえ、作文、うれしいなあ!(棒読み)」(セリフは全て「イメージ」です)

以上、新学期あるあるでした。

新学期の滑り出し、順調です!