こんなことがありました。

3月15日(火)=3学期44日目の藤間中ハイライト

朝から小雨です。

雨の日の登校状況は

7時30分までの到着者・・・・・・・・・

7時30分~7時35分・・・・・・・・・・

7時35分~7時40分・・・・・・・・・・・・・・・・

7時40分~7時45分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7時45分~7時50分・・・・・・・・・・・・・・

7時50分~7時55分・・・・

となりました。

ちなみにカサ率は

45.5%です。

「やっぱり、3年生がいないと寂しいなあ・・・」

 ↳ 登校指導をしていた先生のセリフです。御意!

さて、今日も家庭科室から美味しそうなにおいが。

画面奥の電子黒板には「完成予想図」が写っています。

そして、実際の出来上がりがこちら。

ちなみに途中経過は

左から

焼く人、ひっくり返す人、指示する人、レモン汁をかける人

みごとな分業制です。

肝心の味は、本人達にきいてみてください。

一方、1階の技術室では

本立て作成がいよいよ最終局面。

おや? 作業台の上に「顔のオブジェ」が。

今日も楽しく授業が進んでいます。