学校の様子

授業を見合う会(平一小)

 平一小で、社会科の研究授業が行われ、平一中社会科員教員4名と校長が
参加しました。6年3組で24名の児童。「町人の文化と新しい学問」
という江戸後期の文化や新しい学問についての単元を、調べてきた内容を基に
グループで整理して文章でまとめ発表するという授業でした。子供たちは
最後に、歌舞伎、浮世絵、国学、蘭学等についてキャッチフレーズを作っ
て、自分なりに表現しまとめていました。
 小中連携して学力向上を図るために、平一小、平四小、平一中3校でこの
ような交流を行い、授業力の向上をねらいとして行っています。