こんなことがありました

授業の様子から

 3年生は、理科の学習で育てているホウセンカの観察をしています。自分がまいた種から芽が出ました。葉の形や大きさを観察してノートにまとめています。葉の形に違いがあることに気づいた児童がいました。じっくり観察したり、比べながら見たりするといろいろな発見がありますね。

 1年生と4年生は国語科の学習(かきかた・毛筆)に取り組んでいました。1年生は水書に挑戦。筆に水を付けて「り」に挑戦していました。4年生は「麦」、左払いの学習です。姿勢を正して丁寧に書いていました。