こんなことがありました

眼科検診

5月25日(水)、学校医の葉田野 孝先生にお越しいただき、眼科検診を行いました。

自分で眼を「あっかんべぇ~してみて!」

「いいよ!オッケー!」といった具合に、検査は進められていきました。

そういえば、最近、「あっかんべぇ~」を見聞きしないような。

子どもたちは「あっかんべぇ~」を練習してから葉田野先生に「あっかんべぇ~」するという流れへ。時代は着実に変わってきているようであります。

さて、情報の8割以上は、眼で獲得していると言われてます。眼を使わないわけにはいきませんが、使いすぎにはやはり注意が必要です。ネット社会となって、眼の疲労にもいっそう気を向けていく時代となりました。子どもたちを健康に導いていく項目の一つに「眼」の使い方も加えていきましょう。