できごと

図書を使って

4年生は国語で「アップとルーズ」という勉強をしています。
これは写真で望遠でとったものと広角でとったものを比較してその特徴や目的を説明文に表したものです。
今日は、図書コーナーから同じようなものを見つけてきて、その目的などを考えていました。
科書で学んだことを普段の生活の中でとらえ直してみる学習です。
これからはこのような学習が大きな意味を持ってきます。
「勉強は教室だけでやるもんじゃない、普段の生活の中で起きているんだ。」
(踊る大捜査線の台詞をもじってみました‥)