お知らせ
感染症予防のために
手洗い・うがい・マスクの着用
十分な栄養と睡眠をとって
大人も子どもも
安全第一・健康第一で過ごしましょう。
こんなことがありました
初任研音楽科授業
11月10日(火)
今日は、3年生が初任研で音楽の研究授業を行いました。
「マンガニ、雨とおどろう」というアフリカ南部地方の曲を、ポリリズムの雰囲気を味わいながら演奏します。
曲に使われているリズムを練習します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/37805/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/37806/)
2グループに分かれて、どんな楽器で演奏するか相談します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/37807/)
ボンゴ、カスタネット、タンバリン、トライアングル、ギロ、マラカスなどの楽器を分担し、グループで練習します。その後、グループ同士の演奏を聴きあいました。リズムを味わいながら、楽しく演奏できました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/37808/)
今日は、3年生が初任研で音楽の研究授業を行いました。
「マンガニ、雨とおどろう」というアフリカ南部地方の曲を、ポリリズムの雰囲気を味わいながら演奏します。
曲に使われているリズムを練習します。
2グループに分かれて、どんな楽器で演奏するか相談します。
ボンゴ、カスタネット、タンバリン、トライアングル、ギロ、マラカスなどの楽器を分担し、グループで練習します。その後、グループ同士の演奏を聴きあいました。リズムを味わいながら、楽しく演奏できました。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
アクセスカウンター
1
1
9
6
1
2
0