こんなことがありました

防犯ブザーの確認を!

校舎内に不審者が侵入した場合の対応について、職員訓練を行いました。

いわき中央警察署、いわき好間駐在所にお願いし、訓練のご指導をいただきました。

その後、子ども達に防犯教室を実施しました。

不審者対応の「いかのおすし」を再確認。1年生は、帰りの会で毎日声に出して確認してから下校しています。

急に、4・5・6年生の一番後ろにいる児童に、「『助けて~』と大声で叫んでみてください」という指示がありました。「大きな声を出す」ことは、実際には怖くて難しい場合もあります。そんな時のための防犯ブザーです。毎日身につけていますか?音はきちんとなりますか?今日はぜひ確認をお願いします。

子ども達は、登下校時、ランドセルと水筒を毎日身につけています。万一不審者にランドセルを捕まれた場合、①ランドセル②水筒、の順で身につけると、ランドセルが水筒にからまって、どんどん引っ張られてしまいます。

けれど、①水筒②ランドセルの順に身につけると、ランドセルだけが先に離れて、逃げる機会ができるのだそうです。なるほど!

6年生が、児童を代表して、今日学んだことを意識して、気をつけて生活していきますと発表しました。